黄綬褒章受章祝賀会②
- Yamazaki Yutaka
- 2024年10月21日
- 読了時間: 2分

宴会は、代表発起人の飯島名誉会長の挨拶からスタート。
長くなるかな?
宴会時間2時間って言われてるしな・・・
意外にもショート。

続きまして、全国技能士会連合会・東京都技能士会連合会の
大関会長からご祝辞を頂きました。
ここでもショート。
オークラは、お食事が美味しいのが有名だとか。
「皆さん、早く召し上がりたいでしょう」とのお心使いでしょうか。

乾杯のご発声は、東京都職業能力開発協会の加藤専務理事。
飯島名誉会長をはじめ、皆さんに無理にお願いしてしまいましたが、
こうして宴会はスタート。
美味しいお食事を堪能してください。
僕と奥さんは、各テーブルを挨拶して回り、食べてる時間はありません(笑)

ご挨拶して頂いた、大御所様と記念の一枚。
凄い写真です。
きっと記念になると思います。


ヤマ美連合の仲間達と、技能士会の仲間達に頼んで各テーブルの色んな人達の写真を撮ってもらいました。
私の手元には膨大な写真データがあります。
ここで紹介し切れませんので、落ち着いたらこのブログに、ボチボチ良い写真を載せていこうかと思ってます。
宴会が盛り上がって来た頃。
何の余興も無く、チョイと皆さんがダレて来た頃に、颯爽と登場しますのは・・・

やっぱりこの人(笑)
先週、大阪へ行った時にお願いして来ました。
「何か一発、小話しお願い」
さすが、日本一有名な床職人です。
見事に盛り上げてくれました。

ありがたいですよ~
1週間前に突然お願いして、快諾してくれましたからね。
ここで喋るとなると、みんな落ち着いて飲めないし食事も喉を通らないですよ。
技能士会の各単組から、会長・副会長さんが大勢来てくれてます。
その中で、私がお願いしたのは渚さん。
とは言っても、一応京都の副会長さんですけどね(笑)
渚ちゃん、大好き♡♡
こうして宴会は進んで行きます。
Commentaires