いよいよ我々東京内装仕上技能士会メンバーによる、
ステージパフォーマンス。
と言っても、毎年やる事は同じなんですが。
まずはステージに上がって、割り付けの確認。
レーザー当てて張り出し位置を決めます。
客席を見渡せば、知った顔が結構います(笑)
目が合えば会釈したり、手を振ったり。
照明がステージ照らしてるのでね。
少しは緊張しますけどね(笑)
始まる前に軽く記念撮影。
左から、山下・丸田・飯島会長・山﨑・遠藤。
MCの飯島会長を中心に、ベテラン4人が施工します。
本来ステージは、もう若手に任せて、僕らオッサン組は裏方に徹するつもりだったんですがね。
今回、色々諸事情ございまして、このようなメンバーに決まりました。
いよいよ開始。
まずは飯島会長が、メンバーを紹介します。
この並びは、右から背の順。
別に大意はございません。
こうしてステージに立つとね。
目の前にモニターがあって、自分達が映ってるのが見えるんですよ。
「うわっ、やっぱ被り物似合わね~」なんて思いながら、キョロキョロしちゃいます。
会長挨拶が済んだら、速やかに作業開始。
何しろ時間が30分しかないのでね。
とにかく巻き巻きです。
時間が余ったら余ったで、会長がトークで何とかするでしょ。
まずは、先日仕込んだフリース壁紙を綺麗に剥がして、下から出て来るのは
芸能人の男の子。 山下幸輝さん。 大人気らしいですよ。
知らんけど・・・
続いて貴島明日香ちゃん貼って、次は
山之内すずちゃん。
4人で役割分担して手際良く進めます。
今までは、殆どが日本を象徴する景色ばかりだったと
思いますが、今回は全て芸能人の写真。
マンネリ化を防ぐ目的もあるんでしょうが、芸能人に
疎い我々には誰だか判らない(笑)
ステージの袖から見えてますね~
そうです。
華やかな舞台を裏から支えてくれてるのが、お馴染みラッチ。
新壁装部会長の塚原君、釣り師平川さん。
そして今回、仕込みから工作教室、そしてステージフォローと大活躍してくれたのが、
東京内装仕上技能士会の凄腕の一人、守尾さん。
ステージ袖から細かい指示が飛びます。
頼もしいです。 我々も安心して作業に集中し、次の動きへとスムーズに移行出来る。
我々がステージで一生懸命、そして楽しく貼ってる後ろでは
飯島会長が得意のトークで会場を盛り上げてます?
時間に追われ、チョイと余裕が無かったのか、会長のトークが
全く耳に入って来なかったので、会場の雰囲気がさっぱり分かりません(笑)
仕上げに、匠の技の祭典のイメージキャラクター・技ネコちゃんを張り上げて完成!
制限時間30分、ほぼぴったりで終了です。
なかなか良く出来たのではないでしょうか?
4人の連携と、サポートしてくれた仲間達。
ウン!
まずまずだ(笑)
去年は準備の日、1日しか参加出来なかったけど、今回はたっぷり「匠の技の祭典」を
堪能しました。
疲れたけど楽しかった。
明日、もう1日ありますが、私は所用で参加出来ません。
最終日は日曜日。
きっと沢山の人が来場してくれると思います。
最後まで盛り上げて、頑張りましょう。
Comments