top of page
仕事、現場、仲間、講師業、技能士会、趣味の野球・・・社長が気の向くままに書いています。
検索
Yamazaki Yutaka
2021年12月30日読了時間: 2分
技能五輪 壁装デモ競技大会⑤
東京内装仕上技能士会による、ステージでの壁紙張りの実演。 ここ数年、内容はずっと同じ。 フリース壁紙を仕込んでおいて、剥がして見せる。 また、インクジェット壁紙を実際に張って見せる。 内容としては特に難しい事はないのですが、やはりこれも事前準備が大変。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月29日読了時間: 3分
技能五輪 壁装デモ競技大会④
いよいよ本番当日。 果たして、どんなドラマが待っているのか? 選手の皆さんもドキドキでしょう。 我々スタッフも緊張します。 当日、私は自由な動きが取れるように、特別な任務を担ってはいなかったのですが。 急遽、競技補佐員を務めることになりました。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月28日読了時間: 3分
技能五輪 壁装デモ競技大会 ③
問題の課題作りは、全表連・小林会長が全てやってくれました。 材料の選定まで。 2回目の会議では、ほぼ決まりした。 私は個人的な意見として 「もっと派手な色使いで、人目を惹く方がいいのでは?」 と提案しましたが、これも十分派手な物でしょう・・・ って事で却下(笑) なるほど。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月27日読了時間: 2分
技能五輪 壁装デモ競技大会 ②
我々日技連にとっては、非常に意義深い面もある。 今迄、色んなイベントや移動理事会等で顔を合わせる事は あっても、皆で力を合わせて何かをするって事は殆ど無かった。 日技連内でも世代交代が進む中、この競技大会は皆が一つになるのには 絶好の機会でもありました。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月26日読了時間: 2分
技能五輪 壁装デモ競技大会 ①
12月19日(日)、東京ビックサイトで技能五輪参加に向けての 壁装競技大会が行われました。 デモンストレーション大会です。 これが成功して、新職種として承認されれば来年からは正式種目として 採用されるかも知れない。 技能五輪とは23歳以下の若年層を対象にした技能大会です。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月23日読了時間: 1分
超大作・・・に、なる予感
「技能五輪壁装デモ競技大会」 「匠の技の祭典」 ブログ書き始めて1年半ぐらい経ちますが、この題材については かなり深く書き込まないと・・・気が済まない(笑) なので、かなりの長話しになると思います。 ちょっと今入ってる現場をやっつけてから、落ち着いてからにします。...
Yamazaki Yutaka
2021年12月14日読了時間: 1分
もう1回やってみた・・・
技能五輪壁装デモ競技大会。 材料が殆ど半裁を使う仕様になってるので、取り敢えず もう1回やらないと材料が無駄になる。 それでも梢セレクトってのが手に入らないので、うちにあった 鳥の子紙で代用。 私としては2回目ですね。 まあ、私としては見本となる展示品を作成する為の練習なの...
Yamazaki Yutaka
2021年12月3日読了時間: 2分
ちょっと1回やってみましたが・・・
これ、難しいですね~ 技能五輪 壁装デモ競技大会の課題です。 基本的に技能五輪は、23歳以下の大会になるので、2級の検定試験相当 にするって話だったんですが。 私もちょっと1度やってみようと、挑戦しましたが予想通りグダグダ・・・ 寸法間違えたり、スライド定木ズレたり。...
Yamazaki Yutaka
2021年11月29日読了時間: 1分
親友・・・俺のじゃないけど
私には1歳上の姉がいます。 その姉の学生時代からの大親友のお宅を、現在リフォーム中。 今はまだ大工さんが入ってて、我々の出番はもう少し先。 姉の親友なので、私もずっと昔から良く知ってる。 そうね。 かれこれ40年ぐらい前から。 私が高校生の頃から。...
Yamazaki Yutaka
2021年11月28日読了時間: 2分
技能五輪 デモ競技大会 3回目会議
技能五輪。 誤解の無いように今迄何度も書いてまいりましたが、壁装部門はまだありません。 今回、東京ビックサイトにて行われる競技大会は、来年以降の 技能五輪に壁装職種として、新たに参加する事を承認してもらう為に実施されるものです。...
Yamazaki Yutaka
2021年11月20日読了時間: 2分
令和3年 東京マイスター
東京内装仕上技能士会に、大竹伯宗という人物がいます。 長年、事務局として活動し、技能士会の一番面倒くさい所、 事務的な事をこなしてくれてます。 現在、専務理事となり事務局と兼務となってます。 技能士会。 特に東京の場合は、日本の中心という事で色んな団体や組織との...
bottom of page